2014年12月27日
とんぼ池で鹿煮込み~

冬のトンボ池は、光がたくさん
葉っぱのシャワー キーラキラ
池の水に陽がさし キーラキラ
子どもが駆け回り、笑顔キラキラ
大人が語り合い、笑顔キラキラ
あちこち走って かくれんぼ
「もみじの国」でジャンプ大会

ひたいに背中に汗 キーラキラ♪

☆トンボ池でお楽しみクッキング
鹿肉のトマト煮。
蒸した野菜。
焼いたお餅。
皆で焚き火作ってあたって、とってもあったかい一日でした。
初めての鹿肉、美味しかった!
森のたねのCさん、Kちゃん、ありがとう!
小学生も、お父さんも、初めての方も参加、トンボ池中にいろんな声が響き渡りました♪
(くり)
※本日のレシピ※
鹿肉(角切り) 1キロ
玉ねぎ 4個
舞茸 2株
トマト缶 2缶
ワイン(できれば赤) 200ml
塩 適量
胡椒 適量
油 大さじ1
マギー無添加コンソメ 2包(5g)
ローリエ 2枚
ローズマリー 2枝
お好みのハーブ 適量
ゆで野菜(あれば) 適量
鹿肉はしっかり塩コショウしておく。
鹿肉を油で炒め、玉ねぎ、マイタケを続けて炒める
トマト缶とワインを入れ、水をひたひたに入れる
ハーブ・塩・コンソメを入れて煮込む
Posted by にじ at 02:52│Comments(0)
│まあぶる活動報告