2015年07月10日
沢遊び@西ふれあい 2015.6.30
またまた新たな活動場所へ!
にじの沢遊び♪
サワガニいっぱい見つけたよ、
いろーんなカワムシがいたね、
大切な自然を残していてくれている事に感謝です。


(ゆみ)
にじの沢遊び♪
サワガニいっぱい見つけたよ、
いろーんなカワムシがいたね、
大切な自然を残していてくれている事に感謝です。

(ゆみ)
2015年07月10日
里山散策 2015.6.23
この里山での活動も2回目、
草の中、泥の中、水の中、好きな場所を見つけて、遊びはじめました♪
どろんこ遊び、自然遊びで、感じるままに遊ぶ。
ぬるぬる~あったかい!冷たい!を感じる、
喜んだり驚いたり。
しばらくして満足し、他のいいものを見つけにでかける。
こののびのび空間は、日常の様々な禁止や抑圧から解き放たれ、体を汚して心を洗う事ができるそうです。
自然を求める皆さんとまた、自然のなかで遊ぶことの大切さを共に学んでいけたらいいね、と話ました。




(くり)
草の中、泥の中、水の中、好きな場所を見つけて、遊びはじめました♪
どろんこ遊び、自然遊びで、感じるままに遊ぶ。
ぬるぬる~あったかい!冷たい!を感じる、
喜んだり驚いたり。
しばらくして満足し、他のいいものを見つけにでかける。
こののびのび空間は、日常の様々な禁止や抑圧から解き放たれ、体を汚して心を洗う事ができるそうです。
自然を求める皆さんとまた、自然のなかで遊ぶことの大切さを共に学んでいけたらいいね、と話ました。




(くり)
2015年07月10日
親子ふれあい自然遊びin富士山 2015.6.14
YMCA東山荘さんにご協力いただき、森のようちえん「にじ」で「親子ふれあい自然遊びin富士山」を開催いたしました☆彡
御殿場では天気が良ければ毎日雄大な美しい富士山が見えます。
水ももちろん富士山のおいしーいお水、
日々富士山からの涼しい風に吹かれているのです
が、
地元の人が富士山を訪れる事は案外少ないのです。
ヒメハルゼミやオオルリの鳴き声に耳を澄ませ、大自然の中におじゃまして、自然との対話を楽しみ、遊ぶ場所では思いっきり遊ぶ、この経験が、また、にじの活動で活かされていくといいなと思います。

(ゆみ)
御殿場では天気が良ければ毎日雄大な美しい富士山が見えます。
水ももちろん富士山のおいしーいお水、
日々富士山からの涼しい風に吹かれているのです
が、
地元の人が富士山を訪れる事は案外少ないのです。
ヒメハルゼミやオオルリの鳴き声に耳を澄ませ、大自然の中におじゃまして、自然との対話を楽しみ、遊ぶ場所では思いっきり遊ぶ、この経験が、また、にじの活動で活かされていくといいなと思います。
(ゆみ)