2014年07月24日

にじいろ夏祭り 2014.7.20

先日子供たちが描いたにじみ絵を利用してランタンを作りました。

講師は今年御殿場におもちゃ屋さんをオープンされたmiyoshi-yaさん

木のおもちゃやゲーム、ワークショップ、オーガニックのおやつなど販売されている楽しいお店です!

にじいろ夏祭り 2014.7.20

さて、いつもの手遊びと絵本の後にいよいよ開始!

ラベンダーとレモングラスのアロマオイル入りのオイルを塗って組み立てる。

にじいろ夏祭り 2014.7.20

にじいろ夏祭り 2014.7.20


立体にするとにじみ絵の印象がずいぶん変わりました。

にじいろ夏祭り 2014.7.20

にじいろ夏祭り 2014.7.20


小さい子達も自分でいちから作ったランタン、気にいっているのが、わかるよね

にじいろ夏祭り 2014.7.20



雨がやんだので、ランタンを持ってとんぼ池へGo!!

いつもどおり囲炉裏でちょっと焼いて

ヘイケボタルがたっくさん飛んでいたよ。


今回、雨のため祭りは縮小開催。ライブとライトトラップは無しになっちゃったけど、でも、とんぼ池のFさんの協力により、ランタンづくりも無事行う事ができました。本当にお世話になりっぱなしです。ありがとうございました。

そしてmiyoshi-yaさん、また今度はどんな遊びができるでしょう?

にじみ絵は、体験した多くの親子が家でもまた楽しんでいるようです(^^)

自然の中で遊んでいる子供たちが、表現する時間を持つ。今後も楽しみにしています。

(ゆみ



同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事画像
まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪
塚原里山 泥んこのはじまり~~
野草天ぷら
田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き
旅立ちの日。
御胎内散策 2015.9.13
同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事
 まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪ (2016-12-29 20:44)
 塚原里山 泥んこのはじまり~~ (2016-06-13 22:10)
 野草天ぷら (2016-04-29 23:50)
 田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き (2016-04-05 11:00)
 旅立ちの日。 (2016-03-14 22:07)
 御胎内散策 2015.9.13 (2015-10-23 07:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にじいろ夏祭り 2014.7.20
    コメント(0)