2014年07月24日
にじいろ夏祭り 2014.7.20
先日子供たちが描いた「にじみ絵」を利用してランタンを作りました。
講師は今年御殿場におもちゃ屋さんをオープンされたmiyoshi-yaさん
木のおもちゃやゲーム、ワークショップ、オーガニックのおやつなど販売されている楽しいお店です!

さて、いつもの手遊びと絵本の後にいよいよ開始!
ラベンダーとレモングラスのアロマオイル入りのオイルを塗って組み立てる。


立体にするとにじみ絵の印象がずいぶん変わりました。


小さい子達も自分でいちから作ったランタン、気にいっているのが、わかるよね

雨がやんだので、ランタンを持ってとんぼ池へGo!!
いつもどおり囲炉裏でちょっと焼いて
ヘイケボタルがたっくさん飛んでいたよ。
今回、雨のため祭りは縮小開催。ライブとライトトラップは無しになっちゃったけど、でも、とんぼ池のFさんの協力により、ランタンづくりも無事行う事ができました。本当にお世話になりっぱなしです。ありがとうございました。
そしてmiyoshi-yaさん、また今度はどんな遊びができるでしょう?
にじみ絵は、体験した多くの親子が家でもまた楽しんでいるようです(^^)
自然の中で遊んでいる子供たちが、表現する時間を持つ。今後も楽しみにしています。
(ゆみ
講師は今年御殿場におもちゃ屋さんをオープンされたmiyoshi-yaさん
木のおもちゃやゲーム、ワークショップ、オーガニックのおやつなど販売されている楽しいお店です!

さて、いつもの手遊びと絵本の後にいよいよ開始!
ラベンダーとレモングラスのアロマオイル入りのオイルを塗って組み立てる。


立体にするとにじみ絵の印象がずいぶん変わりました。


小さい子達も自分でいちから作ったランタン、気にいっているのが、わかるよね

雨がやんだので、ランタンを持ってとんぼ池へGo!!
いつもどおり囲炉裏でちょっと焼いて
ヘイケボタルがたっくさん飛んでいたよ。
今回、雨のため祭りは縮小開催。ライブとライトトラップは無しになっちゃったけど、でも、とんぼ池のFさんの協力により、ランタンづくりも無事行う事ができました。本当にお世話になりっぱなしです。ありがとうございました。
そしてmiyoshi-yaさん、また今度はどんな遊びができるでしょう?
にじみ絵は、体験した多くの親子が家でもまた楽しんでいるようです(^^)
自然の中で遊んでいる子供たちが、表現する時間を持つ。今後も楽しみにしています。
(ゆみ
Posted by にじ at 06:31│Comments(0)
│まあぶる活動報告