2014年05月27日

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

5/6に種まきしたトウモロコシ苗が急成長したため、本日は植え付け作業を8家族でしました。

えーっと、ここをもう一度起こして、2列はトウモロコシ、1列は綿を植えますからね~

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

ふっとーいミミズ、白黒ダンゴムシ、オケラさんまで出て来てびっくり!

小さな畑だと思っていたけど、植えて見たら全部の苗が必要でした。

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

お兄ちゃん達30cm間隔で穴を掘って水を入れて、しっかり植え付けしている横で

ちっちゃい子達は車を畑にブルブル走らせたり、マイバケツに水を汲んでは張り切ってお手伝い(^^)


空いたポットを使って今度はバジルの種まき。お姉ちゃん達にお願いしたらほとんど自分達でやってくれたよ♪

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

キヌサヤの収穫もして、午前中2時間程で作業終了!

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

やったね!

作業終了後は5月産まれのMちゃんとYくんのお祝い。手遊びして、イチゴとヨモギのスコーンと、パンのケーキまで!

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26

美味しかったね、嬉しかったね!これからも元気にすくすく育ってね。

これからここに通うからね。草取りして、また美味しいおにぎりを畑で食べよう。

○Mちゃんお母さんより

生まれた時から、家族みんなの『癒し』存在。0才の時からひょうきんで、いつも笑わせてくれて、みんな元気をもらってるよ!
踊りも歌も、走るのも大好き 2才、森のようちえんでまたたくさんの発見を楽しもうね♪

○Yくんお母さんより

どこを切り取っても可愛い君!2歳おめでとう!体調を崩す事が多くて心配してきたけど、自然の中でお友達や生き物たちといっぱいまじりあって、楽しく一緒に大きくなっていこう♪


次回の畑活動は5/31(土) キュウリとトマトの定植の予定です。

森のようちえんにじ (ゆみ)


同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事画像
まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪
塚原里山 泥んこのはじまり~~
野草天ぷら
田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き
旅立ちの日。
御胎内散策 2015.9.13
同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事
 まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪ (2016-12-29 20:44)
 塚原里山 泥んこのはじまり~~ (2016-06-13 22:10)
 野草天ぷら (2016-04-29 23:50)
 田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き (2016-04-05 11:00)
 旅立ちの日。 (2016-03-14 22:07)
 御胎内散策 2015.9.13 (2015-10-23 07:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にじいろ畑で植え付け(トウモロコシ、綿)2014.5.26
    コメント(0)