2014年04月17日

とんぼ池で自由遊びと入園式 2014.4.14

ぽかぽか陽気。卵だったオタマジャクシもどんどん大きくなり、メダカも発見!

子供たちも勝手知ったる遊び場になりつつあるのか?ズンズンと自分の行きたい場所に自ら進んでいきます(^^)

今日もアオキの赤い実が大人気でみんなで採ってはせせらぎに流してみたり、水神様にお供えしたり。それでも赤い実は無くなることなく、たわわに実っていました。

今年から自主保育をはじめたKさんの5歳の娘さんの入園のため、おじいちゃんもかけつけ、

この日はギターの音色を聴きながら、おじいちゃん、そして火起こしが大好きな息子のためにそのお母さんが火起こし(^^) 

火がついた瞬間、男の子、歓声をあげていたよ。

とんぼ池で自由遊びと入園式 2014.4.14

ピース!

(ゆみ)


同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事画像
まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪
塚原里山 泥んこのはじまり~~
野草天ぷら
田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き
旅立ちの日。
御胎内散策 2015.9.13
同じカテゴリー(まあぶる活動報告)の記事
 まあぶるの会☆マコモの正月飾り作り☆地球と共に生きる会の皆さんに教わりました♪ (2016-12-29 20:44)
 塚原里山 泥んこのはじまり~~ (2016-06-13 22:10)
 野草天ぷら (2016-04-29 23:50)
 田んぼのいちねん 土入れ、籾蒔き (2016-04-05 11:00)
 旅立ちの日。 (2016-03-14 22:07)
 御胎内散策 2015.9.13 (2015-10-23 07:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とんぼ池で自由遊びと入園式 2014.4.14
    コメント(0)