2014年09月06日

お馬さんと遊ぼう 2014.9.4

お馬さんと遊ぼう

大人から見ても大きいお馬さん、

子供目線で見ると

お馬さんと遊ぼう 2014.9.4

こうなんです。


このプログラムに何度も足を運んだ男の子、

今日、自分から乗る気になりました。


大きくて怖くて、でもチャレンジしたくて、

お馬さんと遊ぼう 2014.9.4


やっぱりこっちにしとくか・・・


いや、それでも勇気を振り絞って

お馬さんと遊ぼう 2014.9.4

やった!


まだ小さな子供たちですから、乗れたのが良い、触れたのが良いとは私は思いません。

そういう価値観だけではないのです。子供に今は目に現れないものがきっと大切なんだと思うから。

しかし、こういう場があると、子供たちはそのたびに、

みんな自分なりのチャレンジをして乗り越えているようなんです。

(ゆみ)


同じカテゴリー(にじ活動報告)の記事画像
「たんぼのいちねん」稲刈りの後は水かけ菜を育てよう♪
12月前半の活動報告♪
にじいろ畑で七夕ゼリー♪
春の塚原里山
にじいろ畑で芋ほり 2015.10.8
稲刈り 2015.9.23
同じカテゴリー(にじ活動報告)の記事
 「たんぼのいちねん」稲刈りの後は水かけ菜を育てよう♪ (2016-12-25 18:58)
 12月前半の活動報告♪ (2016-12-23 22:57)
 にじいろ畑で七夕ゼリー♪ (2016-07-07 17:29)
 春の塚原里山 (2016-03-29 17:25)
 にじいろ畑で芋ほり 2015.10.8 (2015-10-23 07:52)
 稲刈り 2015.9.23 (2015-10-23 07:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お馬さんと遊ぼう 2014.9.4
    コメント(0)