2014年05月21日

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

<絵本の世界を形にしようシリーズ>
第一段は、みなさんご存じの『ぐりとぐら』のお話を再現!

森をお散歩していたぐりとぐらが大きなたまごを見つけて森でカステラづくりをするお話。

お鍋をフタを開けて出てくる黄色いフカフカのカステラは親子共に憧れますよね♪

今回は7組の親子が参加。

♪すーてきな森のようちえん~ 8時になると○○君がやってーきます ロンリムリム …

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

さぁ、お話と同じように、まずは焚き木を集めて

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

ついたー♪

お母さん達はカシャカシャメレンゲづくり、その間におき火を作って、弱火でじーっくり生地を焼きます。

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

お料理したり、遊んだり、思い思いに過ごし、

じきに、おやおや?森に良い香りが漂って、みんなが笑顔で集まってきたよ♪

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

「わぁー!」

ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20

そう、お目目はみんなまん丸だったよ!

<レシピ 10インチダッチオーブン>

卵5個 さとう130g 小麦粉150g 牛乳75cc バター40g
①卵白と砂糖をまぜてメレンゲを作る
②①に 卵黄・溶かしバター・牛乳をまぜたものを入れ る
③小麦粉を入れて混ぜ込む
④弱火でじっくりと焼く
※はちみつとバニラエッセンスを 入れるさらにとおいしい。

家でフライパンでもできるのでチャレンジしてみてください♪ 
(フタをしてごく弱火でじっくり焼き、最後に裏返して焼き色をつける。途中、濡れ布巾で数回フライパンを冷やすと焦げ付かずにできます)


同じカテゴリー(にじ活動報告)の記事画像
「たんぼのいちねん」稲刈りの後は水かけ菜を育てよう♪
12月前半の活動報告♪
にじいろ畑で七夕ゼリー♪
春の塚原里山
にじいろ畑で芋ほり 2015.10.8
稲刈り 2015.9.23
同じカテゴリー(にじ活動報告)の記事
 「たんぼのいちねん」稲刈りの後は水かけ菜を育てよう♪ (2016-12-25 18:58)
 12月前半の活動報告♪ (2016-12-23 22:57)
 にじいろ畑で七夕ゼリー♪ (2016-07-07 17:29)
 春の塚原里山 (2016-03-29 17:25)
 にじいろ畑で芋ほり 2015.10.8 (2015-10-23 07:52)
 稲刈り 2015.9.23 (2015-10-23 07:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐりとぐらのカステラづくりatとんぼ池 2014.5.20
    コメント(0)