2014年01月29日
新しい活動候補地
最近、みなさまに良くしていただきまして、市内での新しい活動予定地もあがってきています。
Fさんの森を下見に行って来ました。

いつものとんぼ池に比べるとややワイルドな道。なかなか管理もできないので人が歩く事で森が生きてくるのではと言う事ですが、
森づくり活動も自分達でできるって事ですね♪ いいじゃないー!

1歳の子供が歩く山道としてちょうどいいかもしれません。
一番大事な(?)火をたける場所発見!上からやかんなどかけられるように工夫されています。

水場も多く(井戸水)、こんな小さな池と水路を子供達の遊びのためにつくってありました。夏はザリガニ釣りしたりトンボを追いかけたりするのだそうです。

大きな芝生広場あり。キャンプも安くでできるようです。

炭焼きキャンプなんていいよねー。
竹の子採りが終わると、荒れた山で竹をたくさんとりに行くそうです。そして竹炭を作ったり竹食器をつくったりできるとか。
ここでも活動できるようになったらいいなと夢をたくさん描いて来ました。
Fさんの森を下見に行って来ました。
いつものとんぼ池に比べるとややワイルドな道。なかなか管理もできないので人が歩く事で森が生きてくるのではと言う事ですが、
森づくり活動も自分達でできるって事ですね♪ いいじゃないー!
1歳の子供が歩く山道としてちょうどいいかもしれません。
一番大事な(?)火をたける場所発見!上からやかんなどかけられるように工夫されています。
水場も多く(井戸水)、こんな小さな池と水路を子供達の遊びのためにつくってありました。夏はザリガニ釣りしたりトンボを追いかけたりするのだそうです。
大きな芝生広場あり。キャンプも安くでできるようです。
炭焼きキャンプなんていいよねー。
竹の子採りが終わると、荒れた山で竹をたくさんとりに行くそうです。そして竹炭を作ったり竹食器をつくったりできるとか。
ここでも活動できるようになったらいいなと夢をたくさん描いて来ました。